空を切りとるのは、私。

うつ病休職中の27歳の日々徒然。

休職とBUMP。

こんにちは。
PUROです。


少し忙しかった7月頭が終わり、
落ち着いてきました。
先月から変わらず、調子が悪いです。
食欲も意欲も低下ぎみ。
夏に向けて、痩せるからいっか~と、
あんまり無理に食べなきゃ!とかは思わないようにしています。
自分で自分を追い込まないように。


そんな中、気分を上げてくれる出来事が。
楽しみにしていた、


f:id:muku-w-a5j5:20190710174548j:plain


BUMP OF CHICKENの、
Newアルバムが届きました~~!!

わーい!!


今回のデザイン、オーロラがものすごくツボで、
初回限定のファイルが絶対欲しく、
わざわざTOYSで予約しました(^-^)


歌詞カードを見て知ったのですが、
このオーロラ、メンバーの皆さんで見に行ったんですね……!!
同じオーロラを見ていると思うと嬉しいです。


さて、曲はまだ全部は聞いていないのですが、
今日、嫌な通院を頑張るために、
行き帰りに何曲か聞きました。



、、、、、号泣してしまいました。


私は、
「誰かの作ったちっぽけな世界なんかくだらない、俺が作る世界こそが世界!(中二病~笑)未来は自分で手に入れる!!見てろくそやろーども!!!」
みたいなロックが大好きです。
BUMPを初めて聞いたのは、小5でした。


それから15年(!)経って、
BUMPのメンバー皆も、私も、
大人になり(笑)、
歌詞も曲も、藤くんの声も、
孤独な心に寄り添ってくれるような、
優しいものになったなぁと思います。


でも、本当に最初から、
ずーっと歌ってくれている内容としては一貫しているよな、とここ数年で気づきました。


「自分一人だって、孤独を感じるよね、分かるよ、でも僕たちが同じ気持ちで、そばにいるよ、見つけて、気がついて」


でも、それに最近は


「君をちゃんと見つけているよ」


という内容が、加わっているとなあ思います。
一人一人、ファン全員に、
見つけてくれてありがとう、
僕たちも皆を見つけてるよ。
という、感謝の気持ち、
ファン一人一人を大事に思っている気持ちが、
すごく伝わってきます。


それを生で聞きたくて、
そしてこちらこそありがとうと伝えたくて、
ライブには必ず行きたくなります(^-^)


大学生の時は神戸に住んでいたので、
関西圏のライブに行くことが多かったのですが、
同じくBUMPが好きで、
(というかその繋がりで知り合いました。)
どこへでも車を出してくれる彼がいるので、
今年はファイナルにも行きたいなぁとか、
欲が出ています。
ファイナルって絶対関東でやるので、行ったことがない!!


せっかく時間があるので、
仕事をしていたら、なかなかできないことをしたい。
自分の「したい」をなるべく叶えてあげたい。
ただ、手当て暮らしはお金がついてこないので、
なかなか難しいです。
本当に必要かどうか、取捨選択しながら、
なるべく自分の思いに素直になりたいです。



さて!
曲を聞いて、ライブも楽しみになり、
少し元気が出たので、
週一のプール、行ってこようと思います。
自律神経がぶっ壊れている気がするし、
免疫力もなくすぐ病気になってしまうので、
体力をつけようと先々月から始めました!


三日坊主にもなれない、
一日坊主野郎なのですが、
珍しく続いているので、頑張りたい。

いや、頑張るのではなく、
行きたいから行く。


それでは、皆さん良い夜を!
お読みくださり、ありがとうございました。

休職と旅。愛する台湾「必食グルメ⑤」

こんばんは!
PUROです。


少し慌ただしい、7月初めです。

さくっといきます、
台湾縦断旅から厳選した《必食シリーズ》!


今日のおすすめは、
「フルーツ」!!! ざっくり!


北部が亜熱帯、
南部が熱帯に属する台湾は果物がとってもおいしい&安いです!!
もちろん、フルーツかき氷などで、お店のメニューとして食べるのもありですが、
市場で手に入れて、
朝ごはんや夜食にするのも最高です!


f:id:muku-w-a5j5:20190704185502j:plain


滞在2日目の火曜日の朝、
台北からMRTで 3分の雙連駅の目の前、
「雙連市場」で買いました。


・マンゴーは1つ40元くらい(=140円)
→おいしかったです!でも次はシーズンに食べたい!

・パインは切り身で50元(=175円)
→真ん中も柔らかくて食べられます。甘くてジューシーでとってもおいしかったです。

・オレンジはひとネットで100元(=350円)
→買った中で1番おいしかったです。甘い!!!
たぶん10個入ってたので、1個35円…安すぎ…

・ぶどうはひと房で185元(=648円)
→皮ごと食べる品種。一粒が目よりもでかくてパンパン。数粒でおなかいっぱいになりました。あっさりした甘さでおいしかったです。

(1元=3.5円計算)


写真のフルーツ全部で、2千円くらい。
私はこのフルーツを朝ごはんと夜食にして、
1週間過ごしました。
フルーツだけでおなかいっぱいになれる毎朝、
とってもおいしく、最高に幸せでした。
(食べきれず、オレンジをホストファミリーにあげたぐらいでした笑。オレンジが一番おいしくてとっておいたら食べきれなかった;; )


マンゴーはたぶん、5月頭でまだ季節ではなかったかと。
夏ならもっと安くておいしいのかな~

シーズンだったのは、「桃味のりんご」
小ぶりのりんごです。
たくさん売っていました。
ホストファミリーの家で出て、食べたのですが、
私にはふつうのりんごでした。笑


f:id:muku-w-a5j5:20190704190951j:plain

残念ながら雨でした。
それでもお客さんはたくさんです。


f:id:muku-w-a5j5:20190704191015j:plain

道の中にバイクが普通に乗り込んできますので、お気をつけください笑


お店は左右にたくさん並んでいます。
野菜のお店や、乾物のお店もあります。
どこが美味しそうかな~安いかな~と見比べながらお店を見て楽しんで、
はしっこまで着いたら、(お寺がゴールです)
なにをどのお店で買うか心に決めて、
復路で買うとスムーズだと思います。
(マンゴーは30元~50元以上とお店によってかなり値段が違いました。)


値段の札が置いてないお店も多いです!
英語が話せない店員さんも多いですが、
How much?
くらいは通じるので、大丈夫です。
合計金額を中国語で言ってくれたのですが、私が理解できず、見かねて、電卓で見せてくれたお店もありました。
数字を中国語で言えない・聞けないので、
値段を玄人(?)おばちゃん店員さんに聞くのは怖く、
私は優しそうなお兄さんのお店で値段を聞いて、買いました笑
とても優しい対応でした(^-^)


台湾に行く際は、
ぜひお近くの市場にも行ってみてくださいね!
地元の方とのお喋りも楽しめます。
スーツケースの中に、果物ナイフを忘れずに。


お読みくださり、ありがとうございました。


ーーーー追記ーーーー

載せるのを忘れていました!


f:id:muku-w-a5j5:20190705200209j:plain


f:id:muku-w-a5j5:20190705200233j:plain


台湾のスイカ!めっちゃでかいです!!
そしてハゲそうなくらい安い。

たぶん品種が違うんでしょうね。
甘いのかな~食べたかった~~~
もしくは持って帰りたかった~~
イカ大好きなんです。
こんなにいっぱい食べられるなんて幸せすぎる。


次行った時の私の必食グルメです^^

休職と旅。愛する台湾「必食グルメ④」

こんにちは!
PUROです。


台湾縦断2週間の旅、の中から厳選した、
《必食シリーズ》第4段!


今日は台中の必食グルメをご紹介します。


台湾旅行の際、
台中ってなかなか行かれる方少ないでしょうか。
やっぱり台北が多いのかなぁ。


観光地が点在していて、
回るのが少し不便なのもネック。
ですが!!

・台湾のウユニ塩湖「高美湿地」
・タダで入れる!笑 「台中国家歌劇院」
・電車好きにはたまらない 「彰化扇形庫」


などなど、観光スポットがたくさんあります。
現地集合・現地解散で、
バスやタクシーに乗せて、観光地を回ってくれるツアーなどもあるようなので、
それを利用されると効率的に回れると思います。


さて、本題。


「洪瑞珍」

No. 125-2號, Zhongshan Road, Central District, Taichung City, 台湾 400


台湾旅行を何度もされている方が、
台中ならこれは外せない!と、
紹介されている方も多いお店です。
台中駅から数分の、徒歩圏内なのも嬉しい。

高雄出身で、台中の大学に通っていた友達も、
有名だよ~と言っていました。


f:id:muku-w-a5j5:20190629154744j:plain


おすすめなのは、サンドイッチです!
(三明治=サンドイッチとこの時学びました)

私が行った時には6種類くらい置いてありました。
分からない中国語と格闘すること10分(笑)、
・ハム
・ハム卵
を購入しました。


f:id:muku-w-a5j5:20190629160555j:plain


ホテルに帰って食べたのですが、
もう、めちゃくちゃおいしかったです!!
このお店でしか食べられない、くせになる味、
と紹介されている方もいて、
どんなのかな~と思っていたのですが、

このサンドイッチ、
・おそらく生クリームのようなもの
・ハム
という日本だと信じられない組み合わせ。


ですが、これがおいしいんです~~!!
生クリームの甘さと、ハムのしょっぱさが、
ちょうど良い塩梅で、すごくおいしい。
重たくなく、パクパク食べられます。
全種類買えば良かった~と思ったほど。


1番売れていたのが、
おそらくブルーベリージャム?のサンドイッチでした。
私は夜に行ったのですが、完売していました。
きっとそれもおいしいです。
だって生クリームがおいしいから。


他にも色んな種類のパンが売っているのですが、
(どれもすごくおいしそうでした)
みんな買うのは、サンドイッチ。
おなかに余裕があれば、
他のパンも食べてみたかったな~


私のような(サンドイッチの具が書いてあるプレートが読めなくて慌てている笑)観光客もたくさんいましたし、
お店にバイクを横付けして、
颯爽とサンドイッチを買っていくおじさんたちもいたので、
観光客にも地元の方にも愛されているお店なんだなぁと感じました。


レジの方も、観光客に慣れているようで、
小銭を出すのに時間がかかったり、
袋いる?と聞かれても分からなかったり、
しても、全く嫌な顔せずに待ってくださって、
とても有り難かったです。


f:id:muku-w-a5j5:20190629160414j:plain


黄色の看板が目印です!


ぜひ、台北から少し足を伸ばして、
台中にも行ってみてくださいね!
台湾がもっと好きになること間違いなしです!!


お読みくださり、ありがとうございました。

休職と旅。愛する台湾「必食グルメ③」

こんにちは!
PUROです!

台風ですね。
なにも被害がでないことを願うばかりです。


今日は、必食シリーズの3回目!
さくさく投稿していくつもりです。


今回は「屋台グルメ」です。


f:id:muku-w-a5j5:20190628125334j:plain


いちごトマト飴 です!

私は台中の「鹿港」というところの、
屋台で食べたのですが、
夜市などでも売っているのを見ました。


最初、「とととと、トマト?!?!」
味が想像できず、うえ~と言っていたのですが、
もし、食べきれなかったら、残りはもらうよ~とのことだったので、トライ。

いちごはふつうにおいしかったです。
ジューシーでおいしいいちごでした。
日本のよりも飴が薄くて、食べやすい。
ちなみに、くっついてる紙も一緒に食べるんだそうです。


勇気を出して、トマトをぱくっ!


……………あっっっっま!!うっっま!!!

なんなら、いちごより甘いです。
そしてジューシー。
そういう品種なのかな。

トマトの真ん中が黒くなっているのが、
いったい何をしてあるんだ…と不安で笑
食べたら分かるか!と思ったのですが、
全く分かりませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ご教授いただけるととても嬉しいです(__)


連れていってくれた、高雄出身の友達は、
これ(トマト飴)は一般的だよ、と言っていました。
日本だと、ぶどうとか、りんごとか、フルーツだけだよ、と言うと、
そうなの?!と驚いていました。
台湾では、トマトはフルーツなのか?
それは聞かなかったので、また調査要です。


f:id:muku-w-a5j5:20190628130357j:plain


ちなみに、私が買ってもらったお店は、
こんな風に冷蔵ケースに入っていたので、
少しひんやりとしていて、
暑いなか食べると本当においしかったです。
衛生面的にも安心ですね。

他のお店では、日本の屋台のように、
店先にそのまま串に刺したものを立てて並べてあるようなところも多かったです。


串が顔より大きいぐらい、
かなりのでさかだったのですが、
一人で一瞬で食べきりました笑

(台湾では、他のお店から他のお店への飲み物などの持ち込みがかなりフリーで、台湾の友達たちはお土産屋さんに平気で食べ物片手に入るのですが、私はそれが慣れなくて、一人お店の入り口脇で食べました。食べ歩きにとても優しい国、台湾。)


みなさんも、見ただけでは、
え~??トマト~~??
と思ってしまうと思いますが、
ぜひぜひトライしてみてください!
とってもおいしいですよ~(^-^)
冷えているのをおすすめします!


お読みくださり、ありがとうございました。
みなさんの台湾旅行がもっと楽しくなりますように。

休職と旅。愛する台湾「必食グルメ①」

こんばんは!
PUROです。


今日も、先日行ってきた、
大好きな台湾について書きたいと思います。


お題は《必食グルメ》!!
台湾は安くておいしいものばかりで、
毎日毎日おいしいものを食べていたのですが、
その中でも、厳選した本気のおすすめです!


まずは、
「福州元祖胡椒餅」さん。


f:id:muku-w-a5j5:20190627005506j:plain

胡椒餅、というぐらいですので、
かなり胡椒が効いていて、スパイシーです。
味付け濃すぎ~と思う方もいるかも。
お肉はごろっと固まりで、またそれがうまい。


f:id:muku-w-a5j5:20190627010148j:plain


私のおすすめの食べ方は
胡椒餅の皮を一口かじる
②中の肉汁を吸う
(この肉汁がたまらなくおいしいです!!
野菜の甘みと肉の脂の甘みともう…最高……)
③かじって食べる

こうすると脂が垂れにくくて良いですし、
たまらん肉汁も存分に味わえます。

ちなみに、一個目はとにかく早く、と
かぶりついて食べたので、肉汁垂れまくり。
ウェットティッシュ持ってて、正解でした。


f:id:muku-w-a5j5:20190627010458j:plain

袋も足元も脂でべちゃべちゃです。


観光地、龍山寺の近くですので、
観光ついでにとってもおすすめです(^-^)


ただ、ネットで注文の仕方を調べると、
買う個数をコインで表して(?)、番号の札が渡されて、30分くらい待って…と少しややこしそうで嫌やな…と思ってました。

私が行った時は、そこまで混んでいなかった、
ちょうど焼き上がりの時間だった、
ということもあってか、数分列に並んで、
店員さんに数を言って、お金を渡して、商品を受けとる、という普通の方法でした。
人気のお店で、混むと焼き上がりまで、かなり時間が必要な時もあるみたいなので、
注文してから、


f:id:muku-w-a5j5:20190627011329j:plain

龍山寺に観光に行きつつ、待つのが玄人のやり方だそうです(^-^)

龍山寺からは、
歩いてほんの数分のところです。


f:id:muku-w-a5j5:20190627011526j:plain

え?これ?ほんまに?
という道に入っていく必要がありますが、
他のお客さんもいるので、そんなに怖くないと思います。


私はもう、台北観光はある程度満喫したので、
これからは高雄直行便で行ってもいいなぁと思っているのですが、
これが、どうしても、また、食べたい………!!
困る………!!笑

それくらい、おすすめです!
台北龍山寺に行くことがあれば、
ぜひぜひ食べてくださいね!

休職と病院。

こんばんは。


今日は頑張って通院してきました。


病院を出た瞬間に、
「たい焼きが食べたい…」となぜか、切実に思い、
近くにないか調べたのですが、見つけられず。

仕方なくスーパーで
とにかくあんこのなにかを手に入れようと、
買いました。


f:id:muku-w-a5j5:20190625184646j:plain

ひとつは、私の平和な生活のために、
毎日仕事を頑張ってくれている彼の分。
ほんとは2つとも食べるつもりだったのは、
内緒です。


さて、今日の本題です。

みなさんは、病院、好きですか。

私は基本的に病院は好きです。
(好きっていうと語弊があるかな?)
今まで大きな病気にかかったことがなく、
入院や手術の経験がないからかもしれません。
注射も検査も歯医者も長い待ち時間も平気です。


うつ病で心療系の病院に通っている方の中では、
カウンセラーの先生、お医者さんと話すのが楽しみ!
新しい発見がある!
というようなご意見を読むこともあります。


私は、今通っている病院、大嫌いです。
通院日の一週間前くらいから
いやだーいやだーと思って沈みます。


もう通って1年ちょっとになるので、
なかなか図々しくなって、
「病院行くってなると沈むんで、あんまり来たくないんですけど…数ヶ月に一回になりませんか」
って先生に言って困らせたりしてます。


なにがそんなに嫌なのか。


まず受付。

「あー今日こいつが来る日か。こいつ、まだ良くならないわけ?仕事休みたいからってしんどいふりしてんじゃないの?こっちはこんなに毎日働いてるのによ。ほんと社会のお荷物だわ。」
って「声が聞こえてくる」んです。
自分の思い込みだって分かってます。
でも、「聞こえる」んです。
だから、受付の方々のお喋り声が、
苦痛で苦痛で、貧乏ゆすりが止まりません。


一番嫌いなのは、カウンセリングです。
心理検査とか何回かしました。
でも、正直結果の話とか、ほとんど覚えてません。


「勝手に私の心を覗くな。勝手に解釈して、上から目線でものをいうな。こんな診断でお前に私のなにが分かる」


という気持ちが黒々とふつふつと湧いてきてしまいます。
カウンセラーの方への、信頼の気持ちがないからかもしれません。


うつ病になると、自分の必要となる情報だけ頭に入ってくるようになることが多い、と
産業医さんから言われたことがあります。
だから、必要と思わない、カウンセラーさんの診断結果はまったく頭に入りません。
検査を受けるのも、
結果を聞くのも、
苦痛な時間で仕方ないのです。
病院が嫌で嫌でたまらない理由の大きなひとつです。

なので、図々しくなった私は、
思いきって、
心理検査いやです」
と正直に先生に話しました。
嫌なことはやめましょう、となり、
今は心理検査してません。
それだけでちょっと病院へ行くハードルが下がりました。


でも、今書いてて思ったのですが、
私の心を知ろう・分かろうとして
カウンセラーさんは心理検査をしてくれているわけで。
こんなんでお前になにが分かる
じゃなくて、それをきっかけに私の心を二人で一緒に覗けたら良いんですよね。
そして、生きやすいように、楽に呼吸ができるように、心の動き方を変えたり。


でも、、、
「こう考え方を変えてみましょう」とかのアドバイスも、
結局は私が悪いんだよな、私がだめなんだ、こんな私死んでしまえばいいのに、
と考えてしまうのです、、、


厄介な患者だな~(--;;)


病院を変えたほうが良いのかも、
と思うこともありますが、
先生のことはある程度信頼していて、
この1年ちょっとずーっと見てきてもらっているので、
どうしようかな~と迷い中です。
行く病院変えたら、症状が軽くなった、
病院行くのやめて、薬飲むのやめたら治った、という方もいますよね。


こればっかりは本当に人それぞれ。


私は3年かけて(就活時もいれたら5年かな)じわじわと心が病んでしまったので、
のんびりのんびり、治せばいいやと考えるようにしています。
真っ暗闇の中だけど、
早く出なきゃともがくほど苦しくてたまらない。
ここを出たくなるまで、
ここにいていいんだよ、と思えると、
心が少し、楽になります。


みなさんにも、どうか、少しでも、心が楽な日ができますように、増えますように。

休職と旅。愛する台湾「高雄 かき氷」

こんばんは!
PUROです。


今回は、5月に2週間旅行をした、
私の大好きな台湾について書きます!


台湾と言えば、「マンゴー(フルーツ)かき氷」ですよね!
台湾旅行した日本人はもれなく食べておられるんじゃないでしょうか笑
それくらいおいしいですよね(^^)


私は2週間の間に、3回食べました笑
1度目は、台北の東門駅にある「思慕昔」にて。
(「スムージー」と読むそうです。ずっと「しぼむかし」って読んでた。)

超有名店ですね。
台湾でマンゴーかき氷って調べると必ず出てきます。
台北に住んでいる台湾人の友達と一緒に!
その友達のおすすめ、とのことだったので、
台北でおいしいお店なのだと思います。


f:id:muku-w-a5j5:20190624124735j:plain

ど定番のマンゴーかき氷を食べました!
噂に違わぬおいしさでした。


ですが!
一人旅の方は行かないことをおすすめします。
私は自分で来なくて良かった…と心底思いました。

なぜなら、でかすぎて食べきれない笑
二人で食べて、
最後の方は頑張らないといけない大きさ。
隣に座って、一人で食べていた女性の方は、だいぶ残されていました。
2~3人でシェアが基本、と思われたほうが良いかもしれません…


f:id:muku-w-a5j5:20190624124817j:plain

黄色でとっても目立つお店です。



さて!本題の高雄のかき氷です!
行く前にお店を検索していて、ホストファミリーに連れていってもらいました。


まずは、「阿婆冰」 へ!


f:id:muku-w-a5j5:20190623214152j:plain

暗くてちょっと見にくいですが、看板です。


f:id:muku-w-a5j5:20190623205806j:plain

マンゴーは市場で買って毎朝食べていたので、いちごにしました。
こちらは思慕昔よりもかなり小さく、一人でぺろっと食べられる大きさです。


f:id:muku-w-a5j5:20190623210022j:plain

日本のかき氷とは違い、
ミルク氷を削ったもので氷もおいしい~
いちごもおいしかったですし、
いちごアイスも、最初はいらない…と思っていたのですが (いちご味のものが嫌いで…)
生のいちごとはまた違う味を楽しめて、飽きずに食べられて、あって良かったです!

お昼ご飯を食べてすぐ笑
だったのですが、一人で完食しました。


続いて、数日後にパパが違うお店にも行ってみようと言って連れていってくれたのが、

「高雄婆婆氷」

こちらは、パパ、ママ、ブラザーと4人で行きました。
これもまた晩ごはんのあとわりとすぐ笑


f:id:muku-w-a5j5:20190623210741j:plain

阿婆冰よりもお客さんが多く、
看板も「ここが元祖!」という雰囲気ばんばん。


f:id:muku-w-a5j5:20190623211017j:plain

私はマンゴーと迷ったのですが、食べ比べしたかったので、いちごを選択。
パパとママが私が迷ったのを見て、マンゴーにしてくれました。(優しい)

ブラザーはチョコレート。
一口だけもらいましたが、おいしかった!
台湾に来ると、どうしてもフルーツのかき氷を食べたくなってしまいますが、これもあり…!

写真で分かると思うのですが、
こっちのほうが阿婆冰よりも大きいです。
ちょっと一人で食べるのはきついくらい。
おなかがぺこぺこならいけるかな…
マンゴーかき氷も、メニューの写真とぜんぜん違って、マンゴーの切り方がでっかい笑


味は、氷もいちごも、全体的に
私は「阿婆冰」のほうがおいしく感じました。
そのせいか食が進まず、ほとんどパパとママに食べてもらいました…
写真でだいぶ、氷の色が違うのが分かりますね。


パパから
「こないだのお店とどっちがおいしい?」
と聞かれたのですが、
私は「正直阿婆冰のほうが良い…」と答えました。


高雄に非常に詳しいパパによると、
この「高雄婆婆冰」と「阿婆冰」は
もとは同じ店だったのが、分かれたそうで。


f:id:muku-w-a5j5:20190623211943p:plain


ケンカ売ってんのか?
ってぐらい近くにあります笑
本当に目と鼻の先。


パパも「阿婆冰」のほうが、フルーツが新鮮でおいしいと感じるそうです。
でも、いつも「高雄婆婆冰」のほうがお客さんが多いので不思議なのだとか。
お金を払っていないので、金額の比較はできないのですが…
自分でまた行く/誰かを連れていく なら、
絶対絶対「阿婆冰」です。

もし、みなさん、高雄に行かれることがあれば、
ぜひ高雄民のパパと私のおすすめの「阿婆冰」へ!

休職とねこと岩合光昭さん。

好きなものはどんどん発信しよう!
キャンペーンをやっていこうと思います。


まずは、心から愛してやまない「ねこ」から。
社会人になってからは、
1時間もテレビをしっかり見る時間がなかったので、見ていなかったのですが、
今は録画して、NHK BSの
岩合光昭 世界ネコ歩き」を視聴しています。


大変有名な方・番組ですので
今さら説明する必要もないと思いますが、いちおう。


岩合 光昭
(いわごう みつあき、1950年11月27日 - )は、日本の動物写真家。東京都出身。法政大学第二高校、法政大学経済学部卒業。
(Wikipediaより引用)


が、世界各地で撮影したネコたちの映像を見る番組です。(なんて簡単な番組説明。でも本当。)


私は、岩合光昭さんが撮られたねこの写真はすぐ分かります。
この前も親戚の冷蔵庫に貼ってあった、
JAF Mate の写真を見て一瞬で分かりました。
あぁ私もJAFに入ろうかな……(__)
たぶん、私と同じ感覚の方、多いのではないでしょうか。
それくらい、岩合光昭さんの撮影されるねこの写真は他の方と一線を画しています。


ねこって、ねこって、あのフォルム、
動き、表情、考え方、生き方、
全部なにもかも素晴らしいです。
だからどう撮影しても素晴らしくかわいい。
けど、よりかわいく(あざとく?)撮るために、
たとえば暗いところで黒目が大きくなるように撮影されたものや、
子猫がおもちゃでじゃれているものや、
ねこにかわいさを足した写真を撮る方はたくさんいます。
もちろんそれもものすごくかわいい。


でも、岩合光昭さんは、
ありのままのねこたちを、
ありのままで撮っている。
撮らせてもらっているぐらいのお気持ちです。

でも、だからこそ、
そのねこたち一匹、一匹のありのままの良さが
しっかりと伝わる写真・映像になっていて、
心をがしっと捕まれます。
他の方とは違い、ストーリーが感じられる、という表現しか今のところできないのですが、、、、


この前も、ちょっと地名は忘れてしまいましたが、
世界ネコ歩きを見ていました。
その中で、夕日を眺めているねこの映像があったのですが、
光があたっているので、黒目が極限に細くなっていました。
普通の人なら、黒目が大きいほうがかわいいから、あんまり撮らない瞬間かもしれません。

でも、黒目が細く細くなっているおかげで、
そのねこちゃんの黄色の瞳が夕日にうるうると輝くのがはっきりと見えました。
ねこの目って、ビー玉みたいにまん丸で、きらきらと澄んでいて、ほんっとうにきれいです。
これ以上美しい宝石なんかないって見るたびに吸い込まれてしまいます。


そういう、その子がもつその子だけの良さを、
引き出す、というか、そのまま撮る、
ことができるのは私は岩合光昭さんしか知りません

ねこ視聴率(ご家庭のねこちゃんたちで世界ねこ歩きを視聴する子が多いそうです)の高さも納得の、
毎度毎度素晴らしい映像です。
旅好き・海外好きなので、旅行心もくすぐられます。

なんで今まで見てなかったのか、惜しいことをしてきた、と反省しきりなので、
もし、ねこが好き、でまだ未視聴の方はぜひご覧ください。
いや、ねこは特段…って人でもねこが好きになります。見てください。笑
不定期のようなので、連ドラ予約などして見られるのが一番楽だと思います(^^)


※ちなみに、映像の中には、岩合光昭さんの声も収録されているのですが、
同居中の彼は男性の猫なで声が苦手らしく、
(決して岩合さんの、ではなく、男性全般の)
「いい子だね~」という岩合さんの声がダメ、といって見ません笑

あ!ミュートにして流せばいいんだ!
そうだ!そうしよう!
もし男性で、そんな方がいたら、ミュートにして見ましょう!
できれば画面の中のねこと、風や、海や
山や、街の音を一緒に聞くのが良いですけどね。
音楽も良いですし。


私も世界ネコ歩きを実践しています。
日本のねこ島や、台湾ではねこ村にも行きました。
旅行をすると、必ずねこを探します笑
イタリア、ローマのコロッセオにはねこちゃんがいるんですよ~、ご存知でしたか?
見つけた時は、もう嬉しくて、そのあとコロッセオそっちのけで、ねこばっかり撮ってました。
あまり、写真が得意ではないのですが、
そんなのもまた紹介できたらな、と思います。


長々とねこ愛、岩合光昭さんの素晴らしさを語ってしまいました。
読んでくださり、ありがとうございました!